2023-08

飲食に関する話題~Talk about eating and drinking

缶コーヒーが100円で買えたのはいつ頃までだったか…まぁ、探せばあるんだけどね。

ときどき自動販売機を眺めることがある。缶コーヒーなどが130円から140円の価格に設定されているのを見ると、ずいぶん値上がりしたんだなぁ…としみじみと思う。以前は缶コーヒーもよく飲んだものである。とはいえ、いつの間にか買わなくなってしまった。さて、いつ頃から買わなくなってしまったのだろうか?
飲食に関する話題~Talk about eating and drinking

わざわざカップ麺に「ミネラルウォーター」を使う人はいないんじゃなかろうか。

わざわざカップ麺に「ミネラルウォーター」を使う人はいないんじゃなかろうか。 カップラーメンといえば、一人暮らしの学生などの食事の定番かもしれない。お湯を注ぎ、3分から5分ほど待つだけで食べられるのである。食べたあとは容器を捨てるのみである。食器を洗う必要もない。
飲食に関する話題~Talk about eating and drinking

立ち食い蕎麦は値段相応の味。マジでうまい!ということはない。だがそこが良いのだ。

立ち食い蕎麦を初めて食べたのはいつ頃だろうか。値段が安い!ことに何よりも驚いた記憶がある。そういえばターミナル駅の周辺には、富士そばの支店を見かける。小諸そばはオフィス街で見かける印象が強い。ゆで太郎はどこにあるんだろう?もう少し街中に入ったところだろうか。いずれも"値段相応"の味である。