はじめてのギター~For begginers

はじめてのギター~For begginers

ギターを立って弾くときのストラップや構える高さは人それぞれ

ギターを立って弾くときには、ギター用のストラップが必要不可欠です。ストラップの種類には革製やナイロン製やコットン素材が存在します。できれば身体に負担がかからないストラップを選ぶのがコツです。ここでは、ギターを立って弾くときのストラップや構える高さについて紹介していきます。
はじめてのギター~For begginers

はじめてのギター~For begginers 第30回 ギターの9thコードの押さえ方④(add9、maj9)

ギターの9thコードにはadd9とmaj9も含まれます。Cadd9の場合、C(1st)とE(3rd)、G(5th)とD(9th)が構成音です。Cmaj9の構成音は、C(1st)とE(3rd)、G(5th)とB(maj7th)とD(9th)となります。
はじめてのギター~For begginers

はじめてのギター~For begginers 第29回 ギターの9thコードの押さえ方③(#9、♭9)

ギターの9thコードの種類には#9thと♭9thも含まれます。A7(#9)の場合、A(1st)とC#(3rd)、E(5th)とG(7th)とC(#9th)が構成音です。A7(♭9)であれば、A(1st)とC#(3rd)、E(5th)とG(7th)とA#(♭9th)が構成音となります。