そもそも女子にやってもらうのを待つ方がおかしいと思う。
居酒屋などで団体で入った際に、唐揚げにレモンをかけたり、サラダを取り分けてくれる人が存在する。
店員でもないのに。
多くの場合、それが女子力の高さであるとして尊ぶ傾向があるようだ。
個人的には唐揚げにレモンをかけるか?否か?というのは、事前に訊ねてから各自の好みで各々が自発的に行えば良いことだと思う。
何も”女子”がわざわざかけてあげなくても良いのではなかろうか。
とはいえ中には、そういった行為を「待つ人」も一定数いる。
変な話、○○ちゃんはサラダを取り分けてくれたのに、この娘はしないな~みたいに、誰か(女性)がしてくれるまでボンヤリと待つのだ。
ひどいと、「なんでしてくれないの?」と責める人もいるらしい。
いやいや相手はメイドじゃないんだから。
僕の場合は食べたいものがあれば。「自分の分だけ取って食べましょう」と先に言ってしまうことがある。
なんなら自分から取り分けてしまうこともある。
もちろん、誰かにしてもらえれば「ありがとう」とお礼を言う。
だからといって、誰かがやるのをボンヤリ待つようなことはしない。
ましてや、してもらえなかったからといって、”女子”を責めることはない。
相手は弟子や子分じゃないんだから。
もしそれを望むのであれば、お金持ちになってハーレムを作ればいい。
メイドをたくさん雇えばいい。
ばあやがいてもいいだろう。
もう少しおおらかな感じにならないのかなぁ…と思う次第である。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
サイト内の楽譜は、すべて私自身がMuse Scoreにて作成したものです。
楽譜および記事の無断転載を禁じます。
アイキャッチ画像の提供元 photo AC
https://www.photo-ac.com/
楽曲の視聴は「Cat Guitar Channel」より可能です。
演奏情報はCat Guitar Channel 演奏情報にて確認してください。
記事がおもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
人気ブログランキング