2023-10

はじめてのギター~For begginers

はじめてのギター~For begginers 第9回 8ビートを刻んでみよう

ギターのリズムの中で、比較的取り組みやすいのが8ビートではないでしょうか。ロックンロールやポップスにて8ビートの名曲は枚挙に暇(いとま)がありません。コードを押さえつつ8ビートのリズムを刻むことで、ギターを演奏している!感覚を味わえるでしょう。ここでは、8ビートのコードストロークパターンを紹介していきます。
はじめてのギター~For begginers

番外編①Fが押さえられないなら弦のテンションを下げればいいじゃないの

ギター初心者のうち、ギターのバレーコードを押さえるのに苦労する方は少なくありません。世の中には一瞬でこなせてしまう天才肌の方もいると言われていますが、大抵の方は反復練習の後に会得するものです。ここでは、FやB♭などのバレーコードに苦労する方への裏技(?)を紹介していきます。
はじめてのギター~For begginers

はじめてのギター~For begginers 第8回「Fの壁」を乗り越えよう

ギターを始めた方が挫折しやすいと言われているのがFコードです。人差し指ですべての弦を押さえることになるため、初心者にとっては難関だったりします。とにかくまともに音が出ないのですから。 それ故に「Fの壁」と表現されたりされなかったりしています。 ここでは、FとB♭、FmとB♭mの押さえ方を紹介していきましょう。